![「博多ラーメンふくつまる」店主の松尾潤さんと遠藤和子さん](https://images.keizai.biz/munakata_keizai/headline/1681357567_photo.jpg)
ラーメン店「博多ラーメンふくつまる」(福津市津屋崎3、TEL 0940‐62‐5010)が福津・津屋崎にオープンして、4月18日で1カ月を迎える。
「博多ラーメンふくつまる」は、「Homie(ホーミー)」(福岡市東区)が経営するラーメン店。1号店の「博多ラーメン松尾商店」(同)に続く2号店となる。
店主は松尾潤さん。「2号店を出店し生活拠点を構えたい」と考えていた時、福津市出身の同級生、遠藤和子さんと再会したことから縁がつながり、福津への出店を決めたという。
つながった縁の中には福津市内にある幼稚園の園長も。オープン1カ月前には地域住民の協力を得て、同園で「ラーメン教室」を開催。用意した約10種のトッピングの中から子どもたちが好きな具を選んで、オリジナルラーメンを作った。併せて、園長の提案で事前に地域の子どもたちから店名のアイデアを募集し、イベント当日に来場者の投票で店名を決めた。
「ふくつまる」には、近くに宮地嶽神社もあることから、「福が詰まるような場所になってほしい」という思いを込めているという。
メニューは「ラーメン」(650円)、「ラーメン煮卵入り」「もやしラーメン」(750円)、「お子さまセット」(500円)などを用意。同店のスープに化学調味料は使わず、糸島産のネギのほか、野菜は全て国産のものを使っている。ラーメンのほか、6種のトッピングとご飯物などもそろえる。
松尾さんは「お客さま一人一人とゆっくり話をし、交流していきたい。ラーメンを食べて、喜んでいただき、友達や家族を連れて来てもらえたら」と来店を呼びかける。
営業時間は11時~20時(スープがなくなり次第終了)。