食べる

岡垣に自家焙煎コーヒー店 気軽にひと息つける場目指す

3段ドリップ

3段ドリップ

  • 0

  •  

 自家焙煎(ばいせん)コーヒー店「Laugh(らふ)」(岡垣町東高倉2)がオープンして1カ月がたった。

ドリップパックも販売している

[広告]

 店主の伊賀崎莉久さんが自家焙煎コーヒーをハンドドリップで提供する同店。伊賀崎さんは8歳の時にがんを発症し、現在も治療を続けている。伊賀崎さんは「体調が優れず、パニック障害もあった時期に、おいしいコーヒーに出合い、そのカフェへ行くことが外に出るきっかけになった」と振り返る。その経験からコーヒーに関心を持ち、これまでに100店以上の店を巡った。芦屋、戸畑、小倉での間借り営業を経て、岡垣に店を構えた。

 雑味を取り除き、コーヒー本来の風味を引き出すことで、コーヒーが苦手な人でも「これなら飲める」と思えるコーヒーを提供する。伊賀崎さんによると、「3段ドリップ」(1,100円~)は特にすっきりとした味わいで、普段コーヒーを飲まない人にも好評という。暑くなってきたこともあり、コーヒーだけでなく、「飲むコーヒーゼリー」(600円)の注文も多くなっているとも。

 店名の「Laugh」は、「笑う」との意味と「ラフに(気軽に)」の思いを込める。伊賀崎さんは「この店が、気軽にひと息つける場所になるように、心をほぐすような1杯を提供していきたい。がんや病気を抱える方、身近に病気と向き合う人がいる方が気兼ねなく話せる居場所にもしていきたい」と話す。「今後は豆の販売にも力を入れたい。店で飲んで、自分の好みの味を見つけてもらい、家でも楽しんでほしい。事前に相談してもらえれば、焙煎度合いや豆の種類も希望に合わせてオーダーメードで用意できる」とも。

 営業時間は、平日=12時~19時、土曜・日曜=11時~18時。営業日はインスタグラムで告知する。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース