学ぶ・知る

宗像・赤間西小で「職業体験」イベント 地域の大人が夢を後押し

美容師体験の様子

美容師体験の様子

  • 0

  •  

 宗像市立赤間西小学校(宗像市土穴)で11月7日、「職業体験~キャリアのとびら~」が開かれた。

ウエートリフティングのオリンピック強化選手に持ち上げられる児童

[広告]

 地域や企業と連携し、「本物」を学ぶキャリア教育イベント「むなかた子ども大学」の一環として行われた同企画。宗像市では市内全ての小学校で、地域の特長を生かした学習発表や体験活動などを行っており、同校では今回、子ども大学の「体験活動」として初めて職業体験イベントを行った。実際に地域で働く人から仕事の話を聞き、夢の実現に向けて目標を持ってもらうことを目的とする。

 当日は、同校PTA協力の下、自衛隊、警察署、消防署、漫画家、美容師、カメラマン、エステティシャン、オリンピック強化選手、プログラマー、ユーチューバー、華道講師の11種のゲストティーチャーが来校。5・6年生の児童が「社会生活を支える仕事」「専門技術で生活を豊かにする仕事」などから興味のある分野を選び、話を聞いた。

 ゲストティーチャーたちは「仕事を始めようと思ったきっかけ」「仕事のやりがい」「成長のために取り組んできたこと」などを紹介。華道講師やエステティシャン、カメラマン、美容師などのブースでは実際の仕事体験も行い、児童たちは楽しみながら取り組んだ。参加した児童からは「好きな仕事を楽しそうにしている姿が印象的だった」「自分もスポーツをしているので、オリンピック強化選手の話が参考になった」などの声が聞かれた。

 美容師として参加した同校PTA会長の谷口薫さんは「子どもたちに夢を持てる体験をしてほしいと思い、地域の人たちに声をかけ準備してきた。自分の仕事の楽しさを伝えられ、子どもたちが喜んでくれてうれしかった」と話す。

 大久保三佳乃主幹教諭は「前任校で職業体験企画を行い好評だったため、今回試行的に開催した。思った以上に子どもたちの反応が良かった。ゲストティーチャーの中には保護者もおり、親が自分の仕事を紹介する姿を見た子どもたちも誇らしそうだった。今回の体験が、夢に向かって頑張ろうと思うきっかけになれば」と話す。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース